今回は過去に紹介した安宿近くを旅行した時の話を。

先日紹介した宿、盛岡「ホテルニューカリーナ」に泊まった後、北上線・奥羽本線で山形へ抜けるついでに「横手焼きそば」と「かまくら」で有名な町・横手駅周辺を散歩してみた。
(行ったのは2016年7月。例によって「北海道&東日本パス」で岩手→秋田→山形へと移動している途中の話)

 安宿旅行記・岩手・盛岡「ホテルニューカリーナ」(1泊3200円~)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1062068346.html

※時系列的には先日の「松島・石巻・女川の旅」の後の話となる。

 北東パスで行く松島・石巻・女川の旅(2016年7月)(後編)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1065942183.html

●ご当地マンホールはかまくら
xP1690206

駅近くにあったマンホール。しっかりと名物の「かまくら」がデザインされている。
(上のお城は横手城だが、少し時間が足りなかったためこの時はスルーした)

●横手駅のポスト
xP1690115

もちろん、駅近くにあったポストもかまくらが乗ったご当地仕様。
(銅像っぽい色とボコボコした表面から、ぱっと見は大仏かパンチパーマの頭、あるいは「おはぎ」にも見えるが…)

●「釣りキチ三平」の矢口高雄先生も横手
xP1690121

さらに、「釣りキチ三平」などで有名な矢口高雄先生も横手出身ということで、駅の階段には巨大な三平の垂れ幕も飾られている。
(ご当地漫画家に乗っかるのは先日紹介の北栄町(名探偵コナン)と同様か)

 安宿からの旅・「 #名探偵コナン 」の聖地・由良駅へ(後編)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1065636120.html


●ついでに「もやしもん市」でもあるらしい横手市
xP1690231

改札の近くにはこちらも有名マンガの「もやしもん」などのキャラが描かれたホワイトボードが。
作者の石川雅之先生は大阪府出身らしいのだが、これは数年前に行われた秋田県観光キャンペーンで「もやしもん」とのコラボがあったためとのこと。
(横手には「まんが美術館」もあり、そちらでも関連の展示などがあった模様)

 横手市が「もやしもん市」に!  - モーニング公式サイト
 http://morning.moae.jp/news/455


この手の寄せ書きボードでありがちなのが、関係ない作品のイラストを書く人。
2016年ということで「おそ松さん」ぽい絵がちらほらあった。
(新千歳空港の雪ミクタウンでもこんな感じのボードを見た気がする)

 安宿からの旅・新千歳空港のお店をぶらり旅(2015年7月)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1056936102.html

xP1690108


●横手焼きそば(食い道楽本店)
xP1690174

もちろん昼食は名物の「横手焼きそば」。
(駅の観光案内所でもらった地図によると、「食い道楽本店」は「横手焼きそば・四天王」のお店らしい)

 食い道楽 本店 - 横手/焼鳥 [食べログ]
 https://tabelog.com/akita/A0505/A050501/5003635/

そばの上に盛られた濃厚な味わいの牛バラ肉、そこに半熟目玉焼きを潰して黄身を絡めて食べるB級感がたまらない。




テレビなどの取材もよく来るお店らしく有名人(コロッケ、サンドイッチマン等)の色紙が多数並んでいたが、その中に北海道のローカル番組「HTB・おにぎりあたためますか」の大泉洋さんらのサインも発見。
「水曜どうでしょう」好きとしてはちょっと嬉しい。

 (関連記事)安宿からの旅・「水曜どうでしょう」聖地・HTB本社などを歩く
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1045571793.html

xP1690175




●かまくら館
xP1690186

横手駅から歩いて10分ほどの「かまくら」をテーマにした資料館。

 かまくら館 横手市観光協会
 http://www.yokotekamakura.com/02_kanko/kamakurakan.html

氷点下の冷凍室の中に常時大きなかまくらが作られていて、いつでも雪国気分を味わえる。
(たとえ東北でも7月の暑さは厳しく、かなり涼しげな気分を味わえて助かった)

なお、冷凍室は-10度とまさに極寒の世界。
寒さ対策にと昔懐かしい防寒具の「どんぶぐ」(綿入り半纏)を着て入るようになっている。
(「入ってたんせ~!」と地元言葉での案内が温かい。「写真撮影OK」とあるが、温度差でカメラが壊れないように注意が必要?)
xP1690191




かまくらの中にはゴザが敷かれ、餅を焼く七輪なんかもあるのがいい雰囲気。
(できれば冬本番の時期に行って本物の餅をご馳走になりたいものだが、電車が止まらないか不安かも)
xP2400007

他には同じ横手名物「横手焼きそば」の顔出し看板も。
焼きそばを作るヘラから顔を出す。
xP1690200

さらに神社に奉納された「横手焼きそば」仕様の熊手。
どう見ても某アイスのキャラにしか見えないが、横手との関係は不明。
xP1690201


といったところで以上。

昼食ついでのほんの2時間ほどの滞在だったが、なかなか魅力の多い町だった。
(駅から少々離れたまんが美術館、横手城などのスポットも含めて、半日~1日かけてじっくり楽しむのもいいかと思う)