今回は旅行先で入った飲食店のレポートを。

 前回:(12)東京・「トキワ荘」ゆかりのラーメン屋のラーメンライス(松葉)

今回行ってきたのは、名鉄・尾張瀬戸駅近くのアーケード商店街にある瀬戸焼きそばのお店「ぱんだ家」。
(焼き物の町の観光ついでの食事にと入った。行ったのは2019/12)

 焼き物と招き猫と藤井聡太プロの町・尾張瀬戸駅周辺を散策

※史上最年少三冠達成・藤井聡太プロ(地元・瀬戸の出身)にちなみ、壁に詰め将棋が貼られてたりと店内は不思議な雰囲気。
IMG_seto_yakisoba_pandaya_tsume2



尾張瀬戸駅を出て、川沿いの大通りから裏通りへ入り東の方へ少し歩くと、アーケード(銀座通り)の入口が見えてくる。
昭和のままのような感じの町並みがどこか落ち着く。
DSC_0112

こちらがお店。
軒先に並ぶ祭り屋台風の提灯や立て看板、「瀬戸焼きそば」の幟など、昔ながらのたたずまいがいい感じ。
DSC_0139


店内はテーブル席が数席とやや小さめのお店。
箸や調味料が置かれた横にお店の交流用メッセージノートがあるのが個人店っぽくていい。
(将棋の藤井聡太プロ(ここ瀬戸の出身)にちなんで壁には詰め将棋が貼られていた)
IMG_seto_yakisoba_pandaya_tsume

この日は看板メニューの「瀬戸焼きそば(Sサイズ:400円)」を注文。
机上のノートには「瀬戸焼そば四つの定義」など細かい説明もあり、読みながら完成を待つ。
(「瀬戸焼のお皿を使う」と地産地消らしいルール)
IMG_seto_yakisoba_pandaya_rule

「瀬戸焼そば音頭」「瀬戸音頭」などの歌詞も。
地元でのお祭りの時などに歌われているのだろうか。
IMG_seto_yakisoba_pandaya_ondo

10分ほど待って出てきたのがこちら。
具材ほどほど、紅ショウガが添えられたオーソドックスな焼きそば。

食べてみると深蒸し麺を使った独特の食感と豚の出汁+醤油ベースの甘辛タレの旨みがシンプルながら抜群の味。
IMG_seto_yakisoba

食後に近くの壁を見ると、NHKの町ぶら番組「鶴瓶の家族に乾杯」のサイン色紙やポスターが飾られていた。
番組マニアでロケ地巡りしたい方や鶴瓶師匠のファンにもオススメだろう。
IMG_seto_yakisoba_pandaya


この日は駅伝が行われていて観客が集まっていたせいか、食べ終わる12時頃には小さめのお店がほぼ満席になる賑わいようだったので、長居はせずに席を立った。
(商店街は個人店が多いので土日はシャッターが閉まってるお店が多いのが残念)
DSC_0141

なお、市内を観光後、夕方に再びお店に立ち寄ると「売り切れのため終了」というパンダの描かれた貼り紙があった。
食べるなら早めに行った方がいいのかもしれない。
DSC_0342



にほんブログ村 旅行ブログ ビジネスホテルへ


といったところで以上。

焼き物だけじゃない瀬戸の名物B級グルメということで、観光ついでのお食事にオススメかと思う。
(ふとアーケードから横丁を歩くと、ブロック塀の上に焼き物の謎の人形が並んでたりと町並みにもB級感多数)
DSC_0348


※焼きそばといえば富士宮、横手などあるがそこに続く存在となれるか今後も注目。
 (以前、横手や栃木の焼きそばを食べに行ったのも懐かしい)

 栃木駅の栃木じゃがいも入り焼きそばといもフライ(こうしんの店)
 安宿からの旅・焼きそばとかまくら(と少々マンガ)の町・秋田県・横手を歩く

 次:旅先で孤独にグルメの記録(14)・山梨・甲府の山賊そば(丸政・甲府駅南口店)